インフォメーション・センター

マクロ画面の編集: 一般

その画面に関する一般情報を提供します。

「画面名」を除くどのフィールドでも、 フィールド値として変数名または演算式を使用できます。これらの変数名および式は、テキスト域に直接入力するか、 またはリストから <Expression> を選択してそのリストに追加できます。

変数名は次の形式にする必要があります。$var_name$。ここで var_name には英数字、ダッシュ記号、および下線記号を使用できます。変数名はドル記号で囲まなければなりません。変数名の大文字小文字は区別されます。

詳細については、「マクロ・プログラミング・ガイド」を参照してください。

画面名
選択した画面を識別するための固有なテキスト・ストリング。マクロ内の各画面には固有の名前がなければなりません。これは、「画面名」選択リストに表示される名前です。
入り口画面
選択した画面がこのマクロで最初に表示される画面である場合には、true を選択してください。入り口画面として識別できる画面は 1 つだけです。
出口画面
選択した画面がこのマクロで最後に表示される画面である場合には、true を選択してください。マクロは、終了画面に達した時に再生を停止します。
一時画面
選択した画面が、様々な時点で表示されるけれども常に同じアクションを適用する必要がある、 断続的に表示される画面である場合には、true を選択します。例えば、マクロ内の様々な時点で表示されて、単に消去だけが必要な場合があります。この画面をすべての画面に対して後に続く有効な次の画面として識別するのではなく、 これを一時画面としてマークづけすることができます。一時画面が見付かると、その画面が前の画面の次画面のリストになくても、定義済みのアクションが行われます。マクロは、実際上一時画面を無視して、次の画面の認識を続行します。一時画面は、マクロ内のどの時点でも突き合わせをおこなうことができます。一時画面の有効な次の画面はいずれも無視されます。
認識限界を設定する
マクロによって現行画面が認識される回数を制限します。このフィールドは、マクロの無限ループを防止します。エラー限界の前の画面に達すると、マクロはエラーで停止します。
休止時間を設定する
マクロ・ランタイムが各アクションを実行後に休止する時間の長さ。

関連トピック

  • マクロ・エディターの概要
  • XML スクリプトの編集
  • マクロのインポート
  • マクロのエクスポート
  • 変数
  • マクロ・プログラミング・ガイド